カツオのタタキ
2015.03.31.Tue.18:47
本日の晩ご飯は『カツオのタタキ』にしました。

小葱とちょっと奮発して青森産のニンニク(ただ単に安いのが売ってなかった)をたっーーぷり乗せて ポン酢でいただきまーす。
高知出身の友達に教えてもらったんですが、教えてもらってから生ニンニクの美味しさにヤミツキですょ
それまで生ニンニクを食べるってのがなかったので 初めて試した時には感動しましたぁ

小葱とちょっと奮発して青森産のニンニク(ただ単に安いのが売ってなかった)をたっーーぷり乗せて ポン酢でいただきまーす。
高知出身の友達に教えてもらったんですが、教えてもらってから生ニンニクの美味しさにヤミツキですょ
それまで生ニンニクを食べるってのがなかったので 初めて試した時には感動しましたぁ
スポンサーサイト
お花見
2015.03.31.Tue.18:39
今日は風が強いので桜の花びらが散ってしまう前にと 鎌倉の鶴岡八幡宮に行きたいと上の娘が言うので 3人で行ってきました。
134号線の渋滞、全く動かない若宮大路の渋滞を経て やっと到着した鎌倉。
生前、旦那サンとお花見に来た時のようにニノ鳥居の段葛の綺麗な桜を見ながら ダラダラと歩こうと思ってたのに工事で段葛に入れないっ!!
入れないどころか 桜並木が無くなってるー
どーいうこと?
不満に思いながら 鶴岡八幡宮の境内に行きました。
桜は多少はあったけれど お花見に来たのに 少なすぎるっ


大不満の私たちは食に走りましたぁ

ブドウ飴
昔はリンゴ飴だけだったのに、最近はブドウ飴にイチゴ飴なんてのがあるんですねぇ

これは もちもち肉巻き棒
肉巻きオニギリと違って中はもち米。
腹に溜まる感じがGoodです。
駐車場までの商店街を歩いてて見つけた
『クリームブリュレソフト』

クリームブリュレのカリカリがかかってて美味しい~

3人で美味しくいただきましたっ
134号線の渋滞、全く動かない若宮大路の渋滞を経て やっと到着した鎌倉。
生前、旦那サンとお花見に来た時のようにニノ鳥居の段葛の綺麗な桜を見ながら ダラダラと歩こうと思ってたのに工事で段葛に入れないっ!!
入れないどころか 桜並木が無くなってるー
どーいうこと?
不満に思いながら 鶴岡八幡宮の境内に行きました。
桜は多少はあったけれど お花見に来たのに 少なすぎるっ


大不満の私たちは食に走りましたぁ

ブドウ飴
昔はリンゴ飴だけだったのに、最近はブドウ飴にイチゴ飴なんてのがあるんですねぇ

これは もちもち肉巻き棒
肉巻きオニギリと違って中はもち米。
腹に溜まる感じがGoodです。
駐車場までの商店街を歩いてて見つけた
『クリームブリュレソフト』

クリームブリュレのカリカリがかかってて美味しい~

3人で美味しくいただきましたっ
やけ食い
2015.03.29.Sun.16:33
チケット取れなくて
とってもとっても悔しかったので
食で誤魔化そうと思いまっす!
ちょうと昨日届いたDMがあったので行ってきました『サンマルク』。
女3人で女子会コースを満喫してきましたよ

本日のスープ『牛蒡のスープ』
鼻から抜ける牛蒡の香りがたまらないですねぇ

前菜2種 『サラダ』『スモークサーモンと桃の何か』

私が頼んだメイン『チキンカツレツ バルサミコ酢がけのトマトソース』

下の娘が頼んだ『カツレツの何か』
上の娘が頼んだのは『鴨肉のロースト』
写真撮りわすれましたっ
オーダーしてからどんどん運ばれる焼き立ての食べ放題パン
デザートの食べ放題
ワンドリンク
が女子会コース内容です~
これで 1560円だったかな?
チケット代が浮いたから良いのさ
帰りはパンを食べ過ぎたせいで気持ち悪いったら ありゃあしないわっ
とってもとっても悔しかったので
食で誤魔化そうと思いまっす!
ちょうと昨日届いたDMがあったので行ってきました『サンマルク』。
女3人で女子会コースを満喫してきましたよ

本日のスープ『牛蒡のスープ』
鼻から抜ける牛蒡の香りがたまらないですねぇ

前菜2種 『サラダ』『スモークサーモンと桃の何か』

私が頼んだメイン『チキンカツレツ バルサミコ酢がけのトマトソース』

下の娘が頼んだ『カツレツの何か』
上の娘が頼んだのは『鴨肉のロースト』
写真撮りわすれましたっ
オーダーしてからどんどん運ばれる焼き立ての食べ放題パン
デザートの食べ放題
ワンドリンク
が女子会コース内容です~
これで 1560円だったかな?
チケット代が浮いたから良いのさ
帰りはパンを食べ過ぎたせいで気持ち悪いったら ありゃあしないわっ
『 封印 TOUR 』 一般発売
2015.03.29.Sun.10:16
本日 ホルモンのツアーの一般発売日。
前回の先行発売でメタメタだった私たち親子は
パソコン、スマホと時間前からスタンばってましたが
イープラス、ぴあ、ローチケ
全て 全滅 ・・・
発売開始2分後にはもうダメだった・・・
昨年からチケット運が無さすぎる・・・
ホルモンはしばらくライブ休止だし
泣けてくるわぁ
前回の先行発売でメタメタだった私たち親子は
パソコン、スマホと時間前からスタンばってましたが
イープラス、ぴあ、ローチケ
全て 全滅 ・・・
発売開始2分後にはもうダメだった・・・
昨年からチケット運が無さすぎる・・・
ホルモンはしばらくライブ休止だし
泣けてくるわぁ
マッサン 本日最終回
2015.03.28.Sat.08:47
旦那サンと見ていた『マッサン』
旦那サンが亡くなってから 1ヶ月近くツラくて見れなく、レコーダーに予約録画していたのがたまりにたまっていました。
録りためていた『マッサン』を見始めた頃からだいぶ心の整理が出来てきた気がします。
そんな『マッサン』も今日が最終回でした。

昨日のエリーが亡くなるシーンなんて号泣でしたょ
というか旦那サンが亡くなる時に、私もこんな風に旦那サンの気持ちを聞きたかったという思いで涙が出てきちゃった。
旦那サンが行きたがってたニッカウイスキーの余市工場。(私ってば道産子のクセにニッカウイスキーが余市だなんて知らなくて…)

帰省した時にでも、行こうと思ってます。
『花子とアン』から1年間見続けた朝の連続テレビ小説。
もう次はいいかなっと思ってましたが、予告が流れると
なんと
私たち道民(元だけど)のアイドル
洋ちゃん(大泉洋さん)が出演。
洋ちゃん大好きな私は録画予約の解除が出来なかったわぁ
キャストを見ると洋ちゃんはヒロインの父親役。
そして母親はなんと常盤貴子さん。
年齢的に見ると母親役をやってもおかしくない年齢だけれども、あの常盤貴子さんが母親役をやるんだぁとなんとも言えない思いであります。
30日からのスタート。
ぜひ見なきゃ
旦那サンが亡くなってから 1ヶ月近くツラくて見れなく、レコーダーに予約録画していたのがたまりにたまっていました。
録りためていた『マッサン』を見始めた頃からだいぶ心の整理が出来てきた気がします。
そんな『マッサン』も今日が最終回でした。

昨日のエリーが亡くなるシーンなんて号泣でしたょ
というか旦那サンが亡くなる時に、私もこんな風に旦那サンの気持ちを聞きたかったという思いで涙が出てきちゃった。
旦那サンが行きたがってたニッカウイスキーの余市工場。(私ってば道産子のクセにニッカウイスキーが余市だなんて知らなくて…)

帰省した時にでも、行こうと思ってます。
『花子とアン』から1年間見続けた朝の連続テレビ小説。
もう次はいいかなっと思ってましたが、予告が流れると
なんと
私たち道民(元だけど)のアイドル

洋ちゃん(大泉洋さん)が出演。
洋ちゃん大好きな私は録画予約の解除が出来なかったわぁ
キャストを見ると洋ちゃんはヒロインの父親役。
そして母親はなんと常盤貴子さん。
年齢的に見ると母親役をやってもおかしくない年齢だけれども、あの常盤貴子さんが母親役をやるんだぁとなんとも言えない思いであります。
30日からのスタート。
ぜひ見なきゃ
あっさりと
2015.03.27.Fri.22:22
お昼に食べ過ぎてしまったので、夜はあっさりした冷製パスタにしました。
この間より暖かいから冷製パスタでもいいかなっと。

梅とシラスと大葉のパスタでーす。
カルシウムを摂りすぎちゃいけないけど、シラス大好きだー
この間より暖かいから冷製パスタでもいいかなっと。

梅とシラスと大葉のパスタでーす。
カルシウムを摂りすぎちゃいけないけど、シラス大好きだー
結婚記念日
2015.03.27.Fri.18:09
今日は旦那サンとの結婚記念日です。
もう旦那サンは私たちのそばにいないけれど、私たち家族には大事な記念日なので 家族3人でお祝いしました。
どこでお祝いしようか悩んで
候補は
①横浜大飯店…美味しい中華の食べ放題!
②サンマルク…パンが食べ放題!
③甲羅本店…蟹ー!!
全然決まらないので、アミダくじで決めましたっ
ジャーン
『甲羅本店』に決定。
下の娘が部活から帰宅するのを待って
出発。
ランチの時間なので
私は『レディース御膳』を頼みました。




これにデザート3種が付きます~
(デザートは撮し忘れちゃいましたっ)
これで 1800円ってなんてお得なんでしょー
女に産まれて良かったなぁとシミジミ思う一つですね
上の娘は『蟹の天重ランチ』
下の娘は『味彩ランチ』
これに上の娘が大好きな『茹で蟹盛り』が。

お腹がいっぱいすぎるー
もう旦那サンは私たちのそばにいないけれど、私たち家族には大事な記念日なので 家族3人でお祝いしました。
どこでお祝いしようか悩んで
候補は
①横浜大飯店…美味しい中華の食べ放題!
②サンマルク…パンが食べ放題!
③甲羅本店…蟹ー!!
全然決まらないので、アミダくじで決めましたっ
ジャーン
『甲羅本店』に決定。
下の娘が部活から帰宅するのを待って
出発。
ランチの時間なので
私は『レディース御膳』を頼みました。




これにデザート3種が付きます~
(デザートは撮し忘れちゃいましたっ)
これで 1800円ってなんてお得なんでしょー
女に産まれて良かったなぁとシミジミ思う一つですね
上の娘は『蟹の天重ランチ』
下の娘は『味彩ランチ』
これに上の娘が大好きな『茹で蟹盛り』が。

お腹がいっぱいすぎるー
ブライスのお洋服①
2015.03.27.Fri.15:36
10日間かかって
ブライス用のお洋服セットを作りましたぁ

☆スモッキング刺繍のワンピース☆

トータルで時間がかかったのは、5mm幅のプリーツを作るのに予想より時間がかかってしまいましたぁ
☆ワンピースとお揃いカチューシャ☆

☆Gジャン☆

☆ニーハイソックス☆

☆合皮のバッグ☆

今回 ブライスのお洋服は初めて作りました。
初めてなのに いきなり『ブライスサミット2015』に応募しちゃいましたぁ
まあ 駄目元で。
ブライスサミット2015


☆スモッキング刺繍のワンピース☆

トータルで時間がかかったのは、5mm幅のプリーツを作るのに予想より時間がかかってしまいましたぁ
☆ワンピースとお揃いカチューシャ☆

☆Gジャン☆

☆ニーハイソックス☆

☆合皮のバッグ☆

今回 ブライスのお洋服は初めて作りました。
初めてなのに いきなり『ブライスサミット2015』に応募しちゃいましたぁ
まあ 駄目元で。
ブライスサミット2015
SHIROBAKO
2015.03.27.Fri.11:38
昨日の最終回。見終わりましたぁ

2014年10月から2015年3月
全24話。
アニメーション制作会社の話。
店舗がよく キャラデザインも可愛い。
ファンタジーものが好きな私だけれども
リアリティー溢れる『SHIROBAKO』は
かなり面白いですっ!
3DCGアニメを勉強していた私としては、もしあのまま挫折せずアニメ界に入っていたら こんな感じだったんだぁとシミジミ感じましたぁ
オススメですょ

2014年10月から2015年3月
全24話。
アニメーション制作会社の話。
店舗がよく キャラデザインも可愛い。
ファンタジーものが好きな私だけれども
リアリティー溢れる『SHIROBAKO』は
かなり面白いですっ!
3DCGアニメを勉強していた私としては、もしあのまま挫折せずアニメ界に入っていたら こんな感じだったんだぁとシミジミ感じましたぁ
オススメですょ
ブライス用Gジャン 完成
2015.03.25.Wed.14:47
デニム地で作ったから、生地が重なる部分はマチ針で押さえるのも硬くて大変
ʅ(◞‿◟)ʃ


5mmのスナップボタンを縫い付けるのも
すっごく面倒くさくて なんで4組にしちゃったんだろうと後悔しちゃいましたぁ
ʅ(◞‿◟)ʃ


5mmのスナップボタンを縫い付けるのも
すっごく面倒くさくて なんで4組にしちゃったんだろうと後悔しちゃいましたぁ